パーソナルジム・フィットネスジム Body Change(ボディーチェンジ)

information

2023.12.24

明日のスタッフ案内・コラム

12月25日の出勤予定

大宮店
12時~21時 

宇都宮店
スタッフ不在

上記時間内は、セミパーソナル、パーソナルトレーニング、随時可能ですのでお気軽にお声がけください!

皆様、こんにちわ
いよいよ、クリスマスですね!メリークリスマス!

本日のコラム

〇パーソナルトレーニングの効果はいつから?〇

ダイエットを始めたけど、全然痩せない。
パーソナルトレーニングを受けたほうがいいのかな。
パーソナルジムに通ったらどのくらいで効果が出るのか。
食事管理と筋トレなら自分でもできる気がする。お金を出してパーソナルジムに通うほうが効果があるのかな?
このようなお悩みなどは多くあると思います。
今回は、パーソナルジムに通い始めて、いつから効果を体感できるのか?
体重が減る仕組みや筋肉量を増やすことのメリットを説明します。

〇パーソナルジムに通って効果を実感できる期間の目安は2ヶ月

・パーソナルジムに通って効果を体感し始める時期は2ヶ月が目安
・徹底的に食事管理をすれば初月からでもダイエット効果を体感できます。
・また、適切なフォームや負荷を加えて筋トレをすれば2ヶ月くらいで筋肉がついていきます。
・食事管理や筋トレをすることで、2ヶ月でダイエット効果を体感できる理由を説明していきます。

〇体重が減る仕組み
カロリーはエネルギーの単位で、消費カロリーは基礎代謝や運動による活動代謝に関連し、トレーニングで増加します。摂取カロリーは食事から得られるエネルギーで、食事管理とトレーニングにより「消費カロリー>摂取カロリー」を実現することで体重が減少します。

〇筋肥大の仕組み
筋肥大のメカニズムは、筋トレによって筋肉に負荷をかけ、傷ついた筋線維を修復し、たんぱく質が増加することで筋肉量が増えます。筋繊維が太くなり、この繰り返しによって筋肉が成長します。筋肥大により基礎代謝がアップし、普段の生活でのカロリー消費が増え、太りにくい体になります。

〇成功の秘訣・・・筋肉量と体脂肪のバランス
ダイエットの目的は「体重を減らす」だけではなく、「筋肉量を増やす」と「体脂肪を減らす」のバランスが重要です。無理な食事制限でエネルギー不足になると、体内は筋肉を分解し基礎代謝が下がります。これが無理な食事制限によるリバウンドの原因。運動をしないと筋肉量が減少し、リバウンドしにくい体を作るためには、体重ではなく、筋肉量と体脂肪のバランスに焦点を当てることが重要です。

〇パーソナルジムは効果があるのか?ないのか?

食事管理と筋トレがダイエット成功のコツなら、自分一人でもできる気がするけど、はたして!高いお金を払ってパーソナルジムに通う意味は?
結論からいうと、パーソナルジムに通ったほうがダイエットやボディメイクの効果を出しやすいです。

〇そもそも。何故パーソナルジムが良いとされているのか?
筋トレの継続は難しく、約96%の人が1年後には辞めてしまうというデータがあります。誤ったフォームや食事管理の難しさが効果実感の障害となります。パーソナルジムではトレーナーの指導やサポートがあり、効果的なトレーニングが可能。プロのトレーナーによるカウンセリングとアドバイスで、無理なく目標に向けて筋トレを続けることができます。

〇パーソナルジムに通って結果をしっかり出すコツ

・2か月後の目標をしっかり立てる
パーソナルトレーナーと相談し、まず2ヶ月後の目標を設定しましょう。例えば「5kgの減量」など現実的な目標を選び、トレーナーに相談して現在の状態を把握。適切な運動量と食事のアドバイスを得ることができます。目標は達成が困難でない範囲で設定し、一般的に1ヶ月あたり体重の5%以内が理想とされています。成功体験を積んでいくため、適切な目標を立てましょう。

・食事の管理
成功するダイエットには無理のない食事管理が不可欠です。トレーナーに適切な食事管理方法を学び、目標に向けて1日の摂取カロリーの上限を設定しましょう。食事記録をつけながらカロリー計算を行い、トレーナーのアドバイスに基づいて毎日の食事管理を実践します。これにより「消費カロリー>摂取カロリー」の状態を維持し、着実に不要な脂肪を減少させることが可能です。

・同じ時間に体重を計測(特に朝一番が望ましい)
毎日同じ時間に体重を測ることは、体重の変化を正確に把握するために重要です。異なるタイミングで測定すると結果が変動しやすく、ダイエットの進捗を正しく判断するのが難しくなります。生活リズムの中で都合の良い時間に一貫して体重計に乗ることで、より信頼性のあるデータを得ることができます。

〇毎回トレーナーと目標と現状の再確認を行う

ダイエットを成功させるためには、定期的にトレーナーと目標・現状を確認し、痩せるためのマインドセットを保つことが大切です。モチベーションの高まりは一時的かもしれませんが、効果がなかなか現れないときにはストレスがたまりやすいです。その際にトレーナーに相談してアドバイスを受け、目標を見直すことでモチベーションを維持しましょう。パーソナルジムでのダイエット効果を実感するためには、無謀な目標を避け、無理な食事制限をしないように心がけ、一貫したタイミングで体重を測定し、トレーナーに相談しながら取り組むことが重要です。
〇まずは週2回~、2ヶ月続けてみよう
・パーソナルジムの利点
 ・プロのトレーナーから適切な食事や筋トレの指導を受けられる
 ・2ヶ月ほどでダイエット効果を実感しやすい

・ダイエット成功のコツ・
・ 無理のない目標を立てる
・ 実行とチェック、そして改善を繰り返す

パーソナルジムの専門的なサポートを受けながら、無理のないアプローチで目標に向かって実践と改善を進めることが、短期間でのダイエット効果を実感する鍵となります。

上記時間外に新規ご入会申し込みのお客様は、お手数ですが当ジムにご連絡いただくかホームページか公式LINEよりご予約お願いいたします。 
カテゴリ:お知らせ
2023.12.23

明日のスタッフ案内!

12月24日の出勤予定

大宮店
12時~21時 澤田トレーナー

宇都宮店
スタッフ不在

上記時間内は、セミパーソナル、パーソナルトレーニング、随時可能ですのでお気軽にお声がけください!


明日はクリスマスイヴということで、今日はチキンについてお話します!

筋肉は遅筋(チキン)と速筋という2種類にわかれます。そして赤筋と白筋というものにもわかれます。
遅筋は体力があるが、遅い。速筋は素早く動けるが、体力がない。そして遅筋は赤筋で、速筋は白筋です。
魚に例えると分かりやすく、マグロは長くゆっくり泳ぎ続ける。ひらめは逃げるのは速いがすぐに体力がなくなる。マグロは赤身魚でヒラメは白身魚ですよね。

遅筋:赤筋:体力があるが、遅い
速筋:白筋:素早く動けるが、体力がない

筋トレでは速筋を刺激し、筋肥大を狙っています。遅筋はロードバイクなどの種目に有効的ですね!

というような感じです!

ということで今日はチキンではなく、遅筋から筋肉の種類についてお話ししました。

上記時間外に新規ご入会申し込みのお客様は、お手数ですが当ジムにご連絡いただくかホームページか公式LINEよりご予約お願いいたします。 
カテゴリ:お知らせ
2023.12.22

明日のスタッフ案内!

12月23日の出勤予定

大宮店
09時~15時 受付スタッフ
13時~17時 澤田トレーナー
13時~22時 

宇都宮店
10時~11時 澤田トレーナー

上記時間内は、セミパーソナル、パーソナルトレーニング、随時可能ですのでお気軽にお声がけください!


今日はプロテインの種類についてお話していきます!
「protein」日本語では「たんぱく質」と言います。皆さんが想像しているプロテインドリンクは飲めば筋肉がつく魔法の飲み物ではなく、ただのたんぱく質が豊富な飲み物です。意外と誤解されている方は多いんじゃないでしょうか?
プロテインは「ホエイプロテイン」「カゼインプロテイン」「ソイプロテイン」の3つに大別されます。(最近は新しいプロテインが出たって耳に挟みましたが…)

ホエイプロテイン
牛乳の乳清から抽出されたたんぱく質。カロリーが低く、吸収速度が速い。また、4つの種類にわかれる。
WPH:たんぱく質含有量 80~95% 消化吸収速度 1時間未満
CFM:たんぱく質含有量 80~90% 消化吸収速度 1時間前後
WPI:たんぱく質含有量 80~90% 消化吸収速度 1時間前後
WPC:たんぱく質含有量 70~80% 消化吸収速度 1時間前後

カゼインプロテイン
牛乳の乳固形分から抽出されたたんぱく質。ゆっくり吸収するため、就寝前や筋トレ休息日におすすめ。
たんぱく質含有量 70~80% 消化吸収速度 6~8時間

ソイプロテイン
大豆から抽出されたたんぱく質。植物性たんぱく質のため、吸収率、吸収速度は動物性たんぱく質に劣る。
しかし、大豆のイソフラボンが更年期障害改善や美肌効果などの女性にうれしい効果をもたらす。
たんぱく質含有量 70~80% 消化吸収速度 5~7時間


このように一言にプロテインといっても多様な種類があります。
自身の目的に合った種類を選んで飲んでみてください!


上記時間外に新規ご入会申し込みのお客様は、お手数ですが当ジムにご連絡いただくかホームページか公式LINEよりご予約お願いいたします。 
カテゴリ:お知らせ
2023.12.21

明日のスタッフ案内・コラム

12月22日の出勤予定

大宮店
12時~21時 

宇都宮店
09時~22時 澤田トレーナー

上記時間内は、セミパーソナル、パーソナルトレーニング、随時可能ですのでお気軽にお声がけください!

本日のコラム

パーソナルトレーニングジムは続かない?ジムの継続率などもご説明します。


「これまで何度も何度も筋トレやダイエット、運動にチャレンジしてきたのに、いつも続かない、挫折してしまう、3日坊主で終わってしまう・・・」

そんな経験のある方もいらっしゃるかと思います!
今回は、ジムの継続率、筋トレや運動の継続(習慣化)が難しい理由について説明してまいります。後半には「筋トレやダイエット、運動をを継続させるための秘訣」を載せちゃいます!ぜひ最後までご覧ください。

筋トレはメリットや必要性がなければ続かない
筋トレの継続が難しい理由は、それに対するメリットや必要性が不明瞭な場合が多いからです。他の活動と同様に、なぜ続けるべきかを理解することが大切です。


フィットネスジムの継続率
アメリカの学術誌によると、フィットネスジムの継続率は開始から3ヶ月後で37%、1年後には4%未満まで低下する。
主な退会要因は心理的な阻害で、「運動はキツくてつまらない」と感じる人ほど継続が難しい傾向がある。

筋トレや運動の継続には習慣化というもが必要
筋トレや勉強、早寝早起きなどを継続させるには、「習慣化」が必要です。これはある行動を繰り返し行い、当たり前のように身につき自然に行えるようになるプロセスです。例えば、「朝起きたら顔を洗って歯磨きをする」など、がんばらずに無意識に行うような状態が習慣化です。


習慣化されるまでの期間は?

習慣化にかかる期間は習慣の性質により異なります。快楽を伴う行為は比較的簡単に習慣化できますが、苦痛が伴う行為には約2ヶ月の期間が必要とされています。
頻度も重要で、週に4回以上行うことが習慣化を促進し、週3回以下では挫折しやすくなります。例えば、「週4回を2ヶ月」続けることが習慣化の鍵となります。


科学的にも筋トレや運動の継続や習慣化は難しい

なぜ難しいのか?
ハーバード大学の研究によると、「人間は筋トレをするようにデザインされていない」という報告があります。生きていく上で必要以上の筋肉はエネルギー的に非効率であり、脳は筋トレによる無駄なエネルギーの使用を避けるようにストップをかけるとされています。


筋トレや運動の継続や習慣化にはマインドセットが必須

筋トレの継続には「マインドセット」が重要です。
マインドセットは物事への見方や思い込み、考え方の癖などを指し、大きな影響を与えます。固定マインドセットは固定的な見方を持ち、例えば「筋トレはキツい、苦手だ、私には継続できない」という思い込みが継続を阻害します。一方で成長マインドセットは、「やればできる」というポジティブな考え方です。トレーニングにおいても成長マインドセットが効果を高めるとされています。筋トレを始める際や続けるときには成長マインドセットで取り組むことが重要です。


筋トレが続かない人の共通点



・目標や理想が明確になっていない

筋トレは目標が重要です。目標がないとモチベーションが下がり、継続が難しくなります。また、あいまいな目標も続かない原因となります。
忙しい日々でも目標があれば筋トレの優先順位が上がり、続けることができます。目標を具体的かつ明確に設定することが重要です。


・結果や効果の実感が薄い
筋トレ効果を実感できない理由は、トレーニングの質が低い可能性が高いです。誤ったフォームで続けると怪我のリスクが高まります。また、食事管理に問題があることも考えられます。適切なフォームや食事管理の見直しで、効果を実感しやすくなります。


・筋トレや運動を継続するための環境が無い、整っていない

筋トレの継続には、内部環境と外部環境の両方が重要です。内部環境はメンタルセットや目標設定で形成され、外部環境はトレーニング場所や時間、周囲の人々によって影響を受けます。場所や時間、周りの人々が継続を妨げる要因となる場合、モチベーション低下が起こりやすくなります。


筋トレや運動の継続のコツ

・小さな、低い目標を作る

大きな目標を設定する際は、達成までの道筋が長すぎないように細分化しましょう。長期的な目標と短期的な目標を時間軸で分け、例えば「3ヶ月で5kgのダイエット」という目標を小さなステップに分割します。これにより、一日あたりの取り組みが小さく感じられ、継続がしやすくなります。モチベーションを保ちながらコツコツと目標を達成しましょう。


・継続できる環境を整えていく

筋トレを継続するためには、トレーニングする場所と時間の選定が重要です。近くのジムや通いやすい場所にあるジムを選ぶことで心理的・物理的なハードルが下がり、習慣化がしやすくなります。また、決まった時間にトレーニングを組み込むことで優先順位が下がらず、継続しやすくなります。例えば、1日5分でも定期的に筋トレを行うことで、継続が促進されます。


・楽しめる環境を見つける、整える

前回の筋トレより1kgでも重く1回でも多くできるようにするなど、小さな目標を達成していくことで喜びや楽しさに結びつくこともあります。
好きな音楽を聴きながらやるとか、トレーニングウェアを揃えるとか、誰かと一緒に行うとかで気分を上げていく方法もあります。また、筋トレする場所を変えたり、筋トレの種目やメニューなどの内容を変えるなどの変化を加えてあげることで楽しみながら続けられるでしょう。


筋トレを継続して習慣化させたい人にはパーソナルジムがオススメ

フィットネスジムの継続率はわずか4%で、筋トレはエネルギー効率が悪く自然と続かない。習慣化が継続の鍵で、週4回以上を2ヶ月続けるとしやすい。
成長マインドセットが大切で、正しい方法で行わないと継続が難しい。
小さい目標、環境づくり、楽しむことが継続のコツ。筋トレを継続させるためには、パーソナルジムがおすすめ。トレーナーの指導やカウンセリングで目標設定やモチベーションがサポートされ、継続要素がカバーできる。




上記時間外に新規ご入会申し込みのお客様は、お手数ですが当ジムにご連絡いただくかホームページか公式LINEよりご予約お願いいたします。
カテゴリ:お知らせ
2023.12.20

明日のスタッフ案内!

12月21日の出勤予定

大宮店
12時~21時 澤田トレーナー

宇都宮店
スタッフ不在

上記時間内は、セミパーソナル、パーソナルトレーニング、随時可能ですのでお気軽にお声がけください!


今日はトレーニングギアのパワーベルトについてお話します!
パワーベルトは、主にBIG3(デッドリフト・スクワット・ベンチプレス)の高重量・高負荷の種目に使います。
パワーベルトは、腹圧を高めて脊柱と腰を守り、怪我を予防します。
また、腰などに負担がかかるトレーニングは、パワーベルトの使用で怪我の予防やパフォーマンスの向上が見込めます。

・パワーベルトの使用方法・
パワーベルトは「かなりきつく」巻きます。
息を吐いて腹部をへこませた状態でベルトが密着するように締めします。
そうすることで腹部を戻した時にトレーニングベルトの圧力が腹部にかかり、腹圧を高められます。

しかし、「きつければきついほど良い」、わけではなく適切な強度があります。


上記時間外に新規ご入会申し込みのお客様は、お手数ですが当ジムにご連絡いただくかホームページか公式LINEよりご予約お願いいたします。
カテゴリ:お知らせ
« 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 »

- CafeLog -